メルマガバックナンバー:「車に防災」していますか?車載用防災グッズはじめました
いつもお世話になっております。Good Living 友の会 防災部の櫻井 愛です。 Good Living 友の会では、防災に関する備えとして、新しい防災グッズのご紹介がありメールを差し上げております。 今週から公立の小中高学校がお休みに入り、新型コロナウイルス肺炎によるある種の不安感に包まれているような気がしています。 日頃の備えというものの重要性を改めて感じますね。 Good Living友の会では、防災対策の一環としてお役立ちできるよう「車載用防災グッズ」の販売をスタートいたしました。 防災の専門家と弊社の女性スタッフが一緒に非常時に役立つ防災グッズを吟味し、12点セットにして販売をスタートいたします。 すでに郵送しておりますLIXILメンバーズ通信3月号にチラシを同封しておりますが、ぜひメールもあわせてご一読いただけますと幸いです。 |
![]() |
■車載用防災グッズをご提案した背景について これまで、会社の災害対策の第一歩として、「どこから手をつけて良いのかわからない」といったお悩みの方も多いのではないでしょうか? ご存じのとおり、日本では昨今、地震や水害など多くの自然災害に見舞われています。 実際に乗車中に冠水被害に遭われた工務店様の声も届いています。 このような万一のときの備えとしえて、日中の多くの時間を過ごす営業車のなかに「車載用防災グッズ」を整備することをGood Living 友の会からご提案いたします。 ■Good Living 友の会が考えるメリットは? このような車載防災グッズがすべての車に搭載されていることで、まずは大切なスタッフの皆様を災害から守ることができます。 さらに、お施主さまが乗車しているときや、近隣の方が困っているときの不安な状況下でも初動で安心感を与えることができ、地域貢献につながることが考えられます。 また、成約記念やイベント時のお客さまへのノベルティとしてお渡ししても、大変喜ばれますね。 「車載用防災グッズ・ノベルティ」について詳細はこちらをご覧ください。 >>詳しく見る(PDFが開きます) (>その他 女性視点 オススメ防災グッズはこちら) 本件につきまして、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。 それでは今後ともよろしくお願いいたします。 |