法改正・補助金等について

国交省概算要求、優良ストック形成に465億円の予算投入

2023年8月29日

国土交通省の2024年度概算要求では、安心して暮らせる住まいの確保と魅力ある住生活環境整備の一環として、「既存住宅流通・リフォーム市場の活性化」に465億円を計上した。

現在の住宅市場は、良質な住宅ストックが適正に評価されていないことから、維持管理・リフォームが適正に行われず、結果として良質な住宅ストック形成がされないといった悪循環に陥っている。そこで良質な住宅ストックが適正に評価される仕組みを構築し、市場の好循環を促す。

具体的な施策として、▽既存住宅ストックの活用のための不動産取引環境の整備▽良質な住宅ストックの適正な評価・流通・金融に関する仕組みの開発への支援▽長寿命化など優良な住宅ストック形成に向けたリフォームへの支援―などを行う。

良質な住宅ストック形成事業のイメージ(国交省資料より抜粋)

良質な住宅ストック形成事業のイメージ(国交省資料より抜粋)

継続して実施予定の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」では、良質な住宅ストックの形成や、子育てしやすい生活環境の整備を図るため、▽インスペクションの実施▽性能向上(耐震性・劣化対策・省エネルギー性・維持管理・更新の容易性・バリアフリー性・可変性)▽維持保全計画・履歴の作成▽子育て世帯向け改修▽三世代同居改修▽防災性・レジリエンス性向上改修―などを対象にリフォーム工事への支援を行う。