連載:Pick Up!

Good Living友の会 会員さま専用サイトで掲載した連載記事のバックナンバーをピックアップして掲載。

女性のホンネ! 女性が「集まる店」「集まらない店い」 女性のホンネ! 女性が「集まる店」「集まらない店い」

女性のホンネ!女性が「集まる店」「集まらない店」

最終回 女性が集まる店〈総まとめ〉

皆さまこんにちは!
いよいよ最終回を迎えました、「女性が集まる店〈総まとめ〉」です。
第1回~第11回までを振り返りながら重要ポイントをお伝えしていきます。
チェックシートもつけておりますので、皆さまの店舗でまだお取組みできていない部分の確認にもぜひご活用ください。
それでは見ていきましょう!

今回は、

1. 「店舗内で習得忘れはありませんか?」チェックシート

2. 女性が集まる店5つのポイント総まとめ+コロナ禍ポイント

をお伝えしていきます。

この記事の著者

株式会社ハー・ストーリィ代表取締役 日野佳恵子
株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役
日野佳恵子(ひの・かえこ)

広告代理店のプランナーを経て、結婚出産の経験から地域のママ友たちのクチコミ伝達パワーに衝撃をうけ、女性のクチコミに関心を持つ。ベストセラー「クチコミだけてお客様が100倍増えた」(PHP出版)、「クチコミュニティ・マーケティング」(朝日新聞社)など出版多数。

株式会社ハー・ストーリィ代表取締役 日野佳恵子

1.「店舗内で習得忘れはありませんか?」チェックシート 1.「店舗内で習得忘れはありませんか?」チェックシート

チェックシートに、店舗内で習得できている項目は「✓」を入れてください。
「✓」が入らなかった箇所は「2. 女性が集まる店5つのポイント総まとめ+コロナ禍ポイント」から概要を見ることができます。

店舗内で習得忘れはありませんか? 店舗内で習得忘れはありませんか?
  • 女性客に受け入れられる4つのテーマをトークやイベントに生かせていますか?

    ✓がない場合はポイント1へ
  • 生活シーンを想像させるトーク術、チラシ作りが店舗で意識統一できていますか?

    ✓がない場合はポイント2へ
  • 女性客への本音に共感する会話術を取り入れていますか?

    ✓がない場合はポイント3へ
  • 女性客が相談したいときの窓口が一発でわかるように案内できていますか?

    ✓がない場合はポイント4へ
  • 女性が読みたいSNS投稿のコツを担当部署が取り入れていますか?

    ✓がない場合はポイント5へ
  • 女性客が安心できるコロナ感染防止対策の取り組みは伝わっていますか?

    ✓がない場合は+コロナ禍ポイントへ ✓がない場合は+コロナ禍ポイントへ

2. 女性が集まる店〈総まとめ〉

チェックシートの結果はいかがでしたか?
まずは「✓」がつかなかったところから重点的に復習をしてみましょう!
さらに復習が必要な場合は「復習はこちら」をクリックしてくださいね!


『女性のホンネ!女性が「集まる店」「集まらない店」』はこれにて終了です。
1年間のこの連載から、皆さまのお役に立てるノウハウがありましたらうれしいです。
また新たなテーマでお会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました!

文/ハー・ストーリィ企画部 プロデューサー 水沼遥

Good Living 友の会
ご入会について